2020年3月13日から販売されている「ティバーナ さくら アリュール ティー ラテ」をカスタマイズして飲んでみました🌸
こちらの記事では、さくら アリュール ティー ラテの感想とおすすめカスタマイズ、他にカロリーなどもお伝えしていきます。
Contents
ティバーナ™ さくら アリュール ティー ラテって?
ティバーナ™ さくら アリュール ティー ラテも、バタースコッチラテと同様ロースタリー東京で人気のドリンクからアレンジしたもの。
福岡県産の八女茶とレモンピール、ハイビスカス、さくらんぼ、バラとなんとベースのお茶の他に4種類のハーブティーが入っているのです。
福岡県産八女茶は、寒暖差や湿度がある環境で育つため甘みが強くしっかりとした旨味やコクがありながらも、爽やかな印象のお茶です。
そこに、爽やかなフレーバーのレモングラス、酸味と花の甘みのあるハイビスカスとバラ、甘酸っぱい果実のさくらんぼとの組み合わせですから、”甘みと酸味”のバランスが良さそうで、まさに春にぴったりですね🌸
さくら アリュール ティー ラテの感想~オーツミルクへ変更
さくらアリュールティーラテを、今回オーツミルクへ変更してチョコレートソースを追加してみました!
オーツミルクへ変更は+50円、チョコレートソースは無料です。
香りは甘~いストロベリーチョコのような感じに。そして香りも味も甘酸っぱさいっぱいのドリンクになりました🌸でも酸っぱくないですよー。
八女茶の緑茶感は、言われないときっと分からない感じですが、しっかりとしたボディ感をつくっている印象です🍵
オーツミルクは軽いさらさらした感じに、チョコレートはよりコクを演出しています。
全体に感じる主役のデザートのような甘酸っぱい味と香りは、飲んでいる間ずっと表現できずにいましたが、ブルーベリーやクランベリーの軽いマフィンのような味かな~🍓
オーツミルクへの変更で、もしかしたら麦感がプラスされてマフィン感が出たのかもしれません。
華やかで甘酸っぱいデザートのようなドリンクでした。これもほんとうに美味しいです(^^♪
さくら アリュール ティー ラテのカロリーは?
カロリーはどのくらいなのでしょうか。
ミルクの種類は6種類。サイズ別、単位はkcalです。
ミルク/サイズ | Short | Tall | Grande | Venti |
アーモンドミルク | 152 | 220 | 299 | 389 |
オーツミルク | 170 | 246 | 334 | 434 |
ミルク | 190 | 275 | 372 | 482 |
低脂肪乳 | 160 | 232 | 315 | 410 |
無脂肪乳 | 131 | 188 | 259 | 338 |
豆乳 | 194 | 212 | 378 | 491 |
▼オーツミルク、アーモンドミルクについてはこちらで書いています。
▼バタースコッチラテをオーツミルクでオーダーしてみました。⇊
さくら アリュール ティー ラテのカスタマイズは?
ティバーナ™ さくら アリュール ティー ラテのカスタマイズは、この時期から楽しめるようになった植物性ミルクに変更をしてみたいですね。
オーツミルクはミルクより少し軽い感じに、アーモンドミルクは香ばしいナッツ感が増しそうです!
また、一度飲んでみてシロップの増減で甘さを調整したり、ミルクの量を多めや少なめに調整して自分好みにするのもいいですね(^^♪
▼無料でできるカスタマイズは、こちらの記事に書いています。
さくら アリュール ティー ラテの値段と販売期間はいつまで?
商品名 | さくらアリュールティーラテ |
販 売 期 間 | 2020年3月13日(金)~ なくなり次第終了 |
値段(税抜) | Short ¥320, Tall ¥460, Grande ¥500, Venti ¥540 |
販売期間は、なくなり次第終了です!他にも同時にバタースコッチのビバレッジが始まっていますのですぐにはなくならないと思いますが、人気店や桜の名所に近いお店では早いかもしれないですね!?
まとめ
東京で開花宣言が出ていましたね🌸今年は雪の日のホワイトホワイトデーでの開花宣言となりましたが、これからぽかぽかした春の日が来そうです。
甘酸っぱい花とフルーツのフレーバーのティーとやさしいミルクの「さくらアリュールティーラテ」とともに春を楽しみましょう!
