【英語耳の進化版】15時間で速習 英語耳の効果や使い方をレビュー
独学で英語を勉強している方にとっては有名な、リスニング力と発音が学べる本『英語耳』。 その発展版『15時間で速習 英語耳』が、2019年末に販売されました。 英語耳で英語力を伸ばした方は、どんな学習本なのか気になるところ…
独学で英語を勉強している方にとっては有名な、リスニング力と発音が学べる本『英語耳』。 その発展版『15時間で速習 英語耳』が、2019年末に販売されました。 英語耳で英語力を伸ばした方は、どんな学習本なのか気になるところ…
旅先で美しい風景や観光地の魅力に出会ったとき、この感動を写して持ち帰りたい!と思うものです。 その出会った景色がきれいなだけ、それを思ったように写したくて一眼レフを買ってみたけど、設定が難しくてオート撮影から抜けられずに…
メンタリストDaigoさんの書籍『科学的に正しい英語勉強法』を読んでみました。こちら本の内容には英語学習にとっても参考になる部分があります。 ですが、このような書籍はせっかく参考になっても、自分の英語学習に取り入れていこ…
お手軽に受けられる価格の安いオンライン英会話は、 うれしいことに多すぎて選びきれないくらいです。 英会話を始めてみたいし体験レッスンができるのは知っているけど、その前に どんな特徴やメリットデメリットがあるのかな? 自分…
バタースコッチコーヒージェリーフラぺーチーの「コーヒージェリー」が、現在カスタマイズとして楽しめます。 この機会に、レギュラードリンクのフラペチーノへカスタマイズトッピングをしてみました。 こちらの記事では、「抹茶クリー…
【実際にカスタマイズをして実食してきました。アーモンドミルクへの変更とキャラメルソース追加です】 スターバックスよりダブルショットカラメルラテとアイスムースカラメルラテが、4月1日~8日の8日間、期間限定で販売が始まりま…
3月24日(火)マツコの知らない世界では『チャイの世界』が放送されます。 チャイを深堀りしてほしいと願っていた、チャイファンには待望の回ですね! ツイッターでもチャイが大好きな方が多いことが判明しています。そしてカンテ・…
英語をしっかり勉強していても、「英会話」になると英語がでてこない。という方は多いと思います。 オンライン英会話を試してみたけど、何も答えられなくて気まずい感じになって…会話が続けられなかった。 よく使うフレーズを覚えて再…
2020年3月13日から販売されている「ティバーナ さくら アリュール ティー ラテ」をカスタマイズして飲んでみました🌸 こちらの記事では、さくら アリュール ティー ラテの感想とおすすめカスタマイズ、他…